クルージング

ヤマハマリーナ琵琶湖は、日本で一番広い湖「琵琶湖」の南部に位置しています。
湖周辺には明智光秀ゆかりの地「坂本城跡」「西教寺」もあり、湖内だけでなく周辺散策も楽しめるスポットが点在しています。
その中でもクルージングしながら観光を楽しめるお勧めのスポットを紹介します。

琵琶湖おすすめスポットマップ

琵琶湖おすすめスポット詳細

1浮御堂

琵琶湖八景の一つ「堅田の落雁」で有名なお堂。寺名は満月寺と言い平安時代に湖上安全を祈願して建立されました。お堂の周りは水深が浅いので航行には注意が必要です。

浮御堂:画像1
浮御堂:画像2

2近江舞子の湖岸

琵琶湖一の湖水浴場。遊泳はもちろん。BBQも楽しむことが出来て、夏には売店なども立ち並びます。陸からも湖からもアクセスがしやすいホットスポット。

近江舞子の湖岸:画像

3白鬚神社

北湖の西岸に位置して近江の厳島ともいわれ、湖中に朱塗りの大鳥居が圧巻の存在感を放っています。延命長寿、長生きの神様として知られ、縁結び・子授け・学業成就・航海安全など導きの神でもあります。

白鬚神社:画像

4今津港

琵琶湖周航の歌が誕生した町、今津町。竹生島クルーズなどの出航場所となっており、桟橋の麓には琵琶湖周航の歌碑があります。

今津港:画像1
今津港:画像2

5梅津大崎

日本の桜名所100選にも選ばれている海津大崎。約800本の華麗なソメイヨシノが湖岸沿いに約4kmも連なります。近畿の中では遅咲きの名所として知られ、遅い時期でも桜を楽しむことが出来、また琵琶湖八景の一つ「暁霧・海津大崎の岩礁」としても知られる景勝地です。

梅津大崎:画像

6竹生島

琵琶湖にある4つの島の一つ。古くより神様が棲む島と言われ、宝厳寺と都久夫須麻神社が祀られており、宝厳寺の本尊である弁財天は日本三弁天に数えられ、西国三十三所観音霊場の三十番札所としても知られます。また、豊臣秀吉が朝鮮出兵の際に使用した「日本丸」の船底骨組みを天井に使用した舟廊下なども見れます。

竹生島:画像

7長浜城

戦国時代末期に豊臣秀吉が過ごした長浜城。江戸時代に廃城になりましたが昭和58年に復元され、現在内部は歴史博物館として公開されています。

長浜城:画像1
長浜城:画像2

8多景島

島を眺める方向により、多くの景色を見せる事から多景島と呼ばれており、周囲600mの小さな島で島全体が日蓮宗見塔寺の境内になってます。島の北側に「南無妙法蓮華経」の文字が彫られた題目岩がありましたが、2018年に崩落してます。

多景島:画像

9長命寺

湖岸から808段といわれる長い石段を上がると西国三十三所観音霊場の三十一番札所、「長命寺」があり名前の通り「寿命長遠」のご利益があると言われています。

長命寺:画像1
長命寺:画像2

10沖の白石

水深80mの湖底から聳え立つ大岩で琵琶湖随一のパワースポット、陸から見る事は難しく琵琶湖のへそとも言われています。名前の由来は日が傾くにつれ白くなるからとか、鳥の糞が積もり白くなってるからとか諸説あります。

沖の白石:画像

11沖島

琵琶湖最大の島で、世界でも珍しい淡水の有人島になります。約300人が生活しており通学、通勤用に定期便も運航されています。元々琵琶湖の安全航行を守る神の島として崇拝される無人島でしたが、保元・平治の乱に敗れた源氏の流れを汲む武者が島を開拓し、定住したと言われています。

沖島:画像

12彦根港

竹生島や多景島への観光船の発着場、港には桜並木も見ることが出来ます。

彦根港:画像

13琵琶湖大橋

北湖と南湖の境目である琵琶湖大橋。長さは1400mもあり琵琶湖を横断する事が出来ます。また、水面から25m以上あり、琵琶湖学習船「うみのこ」などの大型船も通り抜けれるようになってます。

琵琶湖大橋:画像

14高木浜マキノサニービーチ

琵琶湖屈指の水泳場・オートキャンプ場として親しまれており、琵琶湖八景にも数えられている竹生島と海津大崎の2大景勝地を望むことが出来ます。

高木浜マキノサニービーチ<:画像

15マイアミビーチ

琵琶湖の東岸に位置し、白砂青松の湖水浴場やオートキャンプ場もあり、大自然の中で遊泳やキャンプを満喫することが出来ます。

マイアミビーチ:画像1
マイアミビーチ:画像2